ホーム > 法学部について > 法学資料室

法学資料室

資料の利用について

資料の配置
 

資料は原則として全て開架しております。
「図書館OPAC」による所蔵確認や、「書架配置見取り図」、各書架側面等の見出しなどを参考にして、基本的には利用者が自分で資料を探し利用して下さい。一部別置(べっち:諸般の事情により本来あるべき場所と異なる場所に配置している)している資料もありますので、資料の場所がわからない場合などは遠慮なく資料室員までお尋ね下さい。

資料に関する質問
 
  1. 「どのような資料を探したらよいかわからない」という場合や、「どの資料に載っているかわからない」という場合には、基本的には資料室員には充分な答えは期待せず、資料の選定そのものも法学の勉強の第一歩だと思って自分でいろんな資料を見てみて下さい。
    それでもわからなかったら資料室員までお尋ね下さい。
  2. 「特定の資料の特定の場所に掲載されているはずなのにその資料が見つからない」という場合には遠慮なく資料室員までお尋ね下さい。

 データベース等電子資料の利用について

   *電子資料とは
   本や雑誌といった紙で提供される資料ではなく、CDやDVDといった電子媒体や、オンラインで接続して利用するオンラインデータベースなどのこと。


 成城大学法学部では、1980年代から国内外法情報データベース等の先駆的導入を行い、充実した環境を整備しており、この利用をサポートしています。学外・スマートフォンから利用できるものもあります。初めて利用する場合や、不明の点については資料室職員にお尋ね下さい。

 [国内法]
「データベース一覧」からご利用いただけるデータベース

   ・TKC
        LEX/DBインターネット/法律文献総合INDEX/公的判例集データベース/新・判例解説Watch/法学紀要データベース/Super法令Web
    ・D1-law.com
     現行法規(履歴検索)/判例体系/法律判例文献情報
    ・Westlaw Japan
    ・判例秘書インターネット

そのほか、法学部が契約しているデータベース
 ・オンライン版 我妻栄関係文書 
  *利用形態:学内(IP認証)、VPN接続可
       戦後を代表する法学者 我妻栄(1897–1973)の膨大な旧蔵資料のうち、憲法、司法制度、民法、民訴関係、借地・借家、原子力の分野を収録

データベースのほか、電子資料として
 ・電子ジャーナル
  A.I.P.P.I.(日本国際知的財産保護協会) 電子(PDF)版(2021年4月号以降) 
    *利用する場合は法学資料室受付へ
   国際問題(国際問題研究所)

 データベースで利用できる雑誌の一例
  ・
 判例秘書インターネット
  判例タイムズ/金融法務事情/労働判例/金融・商事判例/銀行法務21/ジュリスト/判例百選、法学教室 

   ・DVD
     注釈民法(有斐閣)/法律学全集(有斐閣)/ハーバード白熱教室/生と死刑のはざまで生と死刑のはざまで Series2/わかりやすい法情報の調べ方
  *利用を希望する場合は法学資料室受付へ
 
 
 [外国法]
 「データベース一覧」からご利用いただけるデータベース
     ・Westlaw Next
   ・Lexis
   ・HeinOnline
     ・
JURIS ONLINE
   ・
beck-online 
    
Zivilrecht premium/Strafrecht premium/Handels-und Gesellschaftsrecht premium/Gewerblicher Rechtsschutz premium
   ・Kuselit Online
     ・Dalloz fr.
          Affaires / Civil / Publi
     ・Lextenso fr.
     ・DeJure

そのほか、法学部が契約しているデータベース
  ・Max Planck Encyclopedias of International Law(Oxford University Press)
  *利用形態:学内(IP認証・同時アクセス数無制限)、VPN接続
   国際公法を包括的にカバ―した百科事典

 データベースのほか、電子資料として
 電子ジャーナル
 ・Law and Contemporary Problems
 ・Juristenzeitung 

 データベースで利用できる雑誌の一例
 ・beck-online 
  NJW、NStZ、EuZW、GRUR、GRUR Int ほか
 ・
Dalloz fr. 
  Recueil Dalloz、Revue des sociétés、RTD Com.、RTD Civ.、AJDA ほか
 ・Lextenso 
  Defrénois (since 1990)、Revue du Droit Public (since 2005)、Gazette du Palais (since 2000) ほか 

  電子図書
 ・現行韓国六法
 ・現行中華人民共和国六法
  *利用する場合は法学資料室受付へ

  [電子資料を探す方法]
電子資料は、webサイトで無料公開されることも増えていますので、各webサイトを見る、あるいは、法学部以外で契約している資料も含めて、紙媒体・電子媒体とまとめて検索できる成城大学図書館OPACなどもご活用ください。